2DAYS星空イベントのお知らせ 〜【6/27】占星術講座/【6/28】星空講演会
6月27日(土)〜28日(日)の2日間、石垣島で2つの星空イベントを開催致します!ふるってのご参加をお待ちしております!
6/27「南の島の占星術講座」
■日 時:6月27日(土)13:00~18:00(途中休憩あり)
■場 所:まちなか交流館ゆんたく家 2階フリースペース
■講 師:占星術講師 鈴川せいら
■参加費:8,500円
今年の1月に開催し好評を博した「占星術講座」の第2弾となります!今回はさらに内容をパワーアップ。一歩踏み込んだ占星術の世界を学ぶことができます。もちろん初めて参加される方も一から学べる内容となっています。前回のレポートはこちら。
占星術は天文学の母胎と言われ、歴史上の天文学者であるコペルニクスもブラーエもケプラーも占星術師でした。天体の位置や動きは、地球の自然環境や人体に密接に関わっています。その宇宙のリズムを知り、星からのメッセージを読み解くことで、星を味方にする暮らしをしてみませんか。
天体地図(ホロスコープ)の読み方や、占星術の基礎が学びながら、あなたの誕生日のホロスコープに隠された、この世界に生まれてきたメッセージや才能を探ります。宇宙と星の世界を学び、星に秘められたご自分の運命を一緒に紐解いていきます。
6/28「南の島の星空講演会」(入場無料)
■日 時:6月28日(日)15:00〜17:00
■会 場:石垣市健康福祉センター 視聴覚室
■参加費:無料(事前申し込みは不要ですが、満席になり次第締め切らせて頂きます)
<講演内容>
1)「世界の星空レシピ 〜星を見上げながら世界一周の旅をして〜」
講師:コスモプラネタリウム渋谷 解説員 佐々木 勇太
2)「占星術の面白い話 〜星占いとはなんなのか〜」
講師:西洋占星術師 鈴川 せいら
3)「新しい星の見方・楽しみ方」トークセッション
佐々木勇太 × 鈴川せいら × 上野貴弘(星空ツーリズム代表)
日本一の“星どころ”石垣島で、「星空」を仕事にしている素敵な講師をお招きし、様々なテーマで「星空」の楽しみ方をお話しします!
まずは、星空メッセンジャー・佐々木勇太さんによる「旅」をテーマにした「星空」の魅力についてたっぷりお話頂きます。佐々木さんは、世界中の美しい星空を見るため世界一周の旅を行った「ミスター星旅人」。その経験を生かし、天文誌でのコラム連載、全国各地の星空イベントでの星空案内人など、多岐にわたる星空ワークで活躍した後、現在は主に東京・渋谷にあるコスモプラネタリウム渋谷にて解説員をしています。
そして、西洋占星術師・鈴川せいらさんによる「星占いとはなんなのか」をテーマに、占星術の深くて面白いお話を頂きます。もともとは天文学も占星術も同じ一つの学問でした。天体の位置や動き、月の満ち欠けなど宇宙を司る周期が、地球環境や人体にどの ような影響を与えるのか。鈴川さんのお話を聞くと、これまでの「星占い」のイメージ がガラッと変わります。
最後は、石垣島で星空浴ツアーをプロデュースしている、広告プランナー・上野貴弘(星空ツーリズム代表)が進行役を務め、佐々木勇太さんと鈴川せいらさんと3人で「新しい星空の見方・楽しみ方」をテーマにトークセッションを行います。3人とも「星空」に関わる仕事をしているけれど、その分野もバックグランドも全く違う異色の3人が「星空トーク」を展開!いったいどんな話が繰り広げられるのか!?楽しみです!
<お申込み・お問合せ>
星空ツーリズム株式会社 担当:上野
TEL:0980-87-5790 FAX:0980-87-5791
E-MAIL:info@hoshisora.jp
星空ツーリズム社オフィシャルツアー
石垣島の星空浴ツアー
Facebookページ
星空ツーリズム石垣島
360°天然のプラネタリム
昨夜の石垣島の星空浴ツアーでは、開始早々ハッブル宇宙望遠鏡が上空を通過。流れ星も3〜4個立て続けに流れて、星空ファームを訪れたお客様を夜空が歓迎しているようでした☆彡
360°全天の夜空には春と夏の星座がいっぱいに広がり、まさに天然のプラネタリム。天頂付近には、かんむり座に左側の星の並びを繋げてハートに見える「ハート座」(私たちが勝手にそう呼んでいます)が綺麗に見えていました☆
ツアー後半になると、夏の天の川が東の水平線から少しずつ高くなってきます*・゚☆
石垣島を初めて訪れたというハネムーンのお客様を天の川が歓迎*・゚☆
最後は、星空をゆったり眺めながらの唄三線♪
無数の星々に囲まれる中、南風が心地よく流れる清々しい夜空でした☆
星空ツーリズム社オフィシャルツアー
石垣島の星空浴ツアー
Facebookページ
星空ツーリズム石垣島
Welcome Milky Way
夏の天の川が絶好調に昇ってきています*・゚☆
数千億個の星が集まる渦巻き銀河のスパイラルアームです。
昨日は新月。旧暦の5月1日でした。朔日とも言いますが、朔とは「はじまり」を意味し、完全に欠けた月がこれからまた満ちはじめるスタートの日となります。月が立つ日「月立ち(つきたち)」が転じて一日は「ついたち」と読みます。
沖縄は梅雨が明け、新しい夏の息吹を感じる夜空となりました。
星空ツーリズム社オフィシャルツアー
石垣島の星空浴ツアー
Facebookページ
星空ツーリズム石垣島
Goodbye Southern Cross
昨夜の石垣島の星空浴ツアーは雲一つない快晴!
南十字星と夏の天の川が見事に共演してくれました☆
もうすぐ見納めの南十字星。水平線に下にその姿を隠そうと、西側に傾きつつあります。同時に、東の空からは夏の天の川が壮麗に昇ってきています。
Goodbye Southern Cross
Welcome Milky Way
ツアー後半には南十字星はほとんど見えなくなり、天の川の輝きがより増してきます*・゚☆
時を超え 光年先へ 夏の唄
星空ツーリズム社オフィシャルツアー
石垣島の星空浴ツアー
Facebookページ
星空ツーリズム石垣島
石垣島の星空浴ツアー、天の川のシーズン到来*・゚☆
梅雨明けから、快晴続きの石垣島!
毎日21:00〜開催している石垣島の星空浴ツアーでは、夏の天の川が見えるようになってきました*・゚☆
今は東の低い空にありますが、7月〜9月は天頂近くに天の川のアーチが架かるベストシーズン!10月頃まで天の川を見ることができます。
昨日の深夜、ツアーが行われる石垣島星空ファームから撮影した天の川です*・゚☆
また、宙ガール☆篠原ともえさんのTOKYO FM「東京まちかど天文台」に、星空ツーリズム代表の上野がゲストとして出演致しました。弊社が行っている石垣島の星空浴ツアーのことや、八重山諸島の星空の魅力や楽しみ方などなど、たっぷりお伝えしております。番組サイトのポッドキャストにて是非お聴きください♪
TOKYO FM「東京まちかど天文台」2015年6月12日のオンエアレポート
http://www.tfm.co.jp/hoshi/index.php?itemid=96484
石垣島の星空のもとで、いつでもお待ちしております☆
星空ツーリズム社オフィシャルツアー
石垣島の星空浴ツアー
Facebookページ
星空ツーリズム石垣島
南十字星と天の川
現在、石垣島の星空浴ツアーでは、前半に南の地平線に沈みゆく南十字星を見ることができ、後半に東の地平線から昇ってくる天の川を見ることができます。この南十字星と天の川の共演を楽しむことができるのは、ちょうど今頃の6月中旬の1〜2週間だけという、とても希少な時期を迎えています。
そんな贅沢な石垣島の星空のプレミアムナイトを楽しんで頂きました。まずは南十字星と一緒に☆
ツアーの終わる頃には、南十字星はほとんど見えなくなり、高く昇ってくる天の川の輝きがどんどん増していきます*・゚☆
この短い時期にしか味わうことのできない、特別な星空浴ですね☆
星空ツーリズム社オフィシャルツアー
石垣島の星空浴ツアー
Facebookページ
星空ツーリズム石垣島
「南十字星」と「天の川」の両方を楽しめる、石垣島のプレミアムナイト☆
みなさん、こんばんは!星ツーの上野です☆
一週間程の出張から帰ってたら、なんと天の川が見えるシーズンに入っていました*・゚☆しかも今はちょうど、水平線に沈みつつある南十字星と、東の低い空から昇ってきている天の川の両方が楽しめる、とてもプレミアムな夜空となっています!
もうすぐ見納めになる南十字星から、天の川へその主役をバトンタッチするかのような希少な期間です。その間、わずか2週間くらい。しかも360°地平線の石垣島星空ファームだからこそ楽しめる夜空です☆
一週間溜まったツアー写真の処理がやっと終わり、一挙ご紹介して参ります。ツアー参加者のみなさん、大変お待たせ致しました。
まずは、6月7日の星空。少し雲が掛かりわかりにくいですが、右に傾いている南十字星です(草に少しかかってます)。
東の低い空に架かる天の川です*・゚☆
6月8日の星空。南十字星です。
次に、天の川*・゚☆
6月9日の星空。白い雲の下に南十字星があります。雲の下に星が見えることってそんなに無いと思いますよ〜☆
土星とさそり座と天の川*・゚☆土星ポーズが可愛いですね^^
こちらは木星としし座☆
6月10日の星空。天の川のバルジ(銀河の中心)方向です*・゚☆
天の川を挟んで輝く織姫と彦星です☆とてもロマンチックです。
6月12日の星空。雲の下の南十字星☆
天の川も少しずつ高く昇ってきています*・゚☆バルジが美しいですね。
南十字星と天の川が共演する石垣島です*・゚☆
星空ツーリズム社オフィシャルツアー
石垣島の星空浴ツアー
Facebookページ
星空ツーリズム石垣島
明日6/12(金)17:30〜TOKYO FM「東京まちかど天文台」
明日6/12(金)17:30〜17:55オンエアのTOKYO FM「東京まちかど天文台」に、星空ツーリズム代表の上野がゲストとして出演します!
星空ツーリズムを立ち上げたキッカケや八重山諸島の星空の魅力、石垣島の「南の島の星まつり2015」の最新情報など、篠原ともえさんと共にお届けします☆彡
ラジオのチャンネルは80.0です。お楽しみに!
星空ツーリズム社オフィシャルツアー
石垣島の星空浴ツアー
Facebookページ
星空ツーリズム石垣島
with Southern Cross
満月の強い月明かりの中、南十字星が水平線の上にうっすらと輝いていました☆
満月だと、肉眼では上と左の1等星がやっと見えるくらいです。写真ではサザンクロスの4つ星を捉えることが出来ました☆
水平線ぎりぎりの低い空は雲や水蒸気がかかりやすく、なかなか姿を現してくれませんが、昨夜は水平線と夜空の境目がくっきりわかる程スカッと抜けるような空でした。
with Southern Cross in Ishigakijima
星空ツーリズム社オフィシャルツアー
石垣島の星空浴ツアー
Facebookページ
星空ツーリズム石垣島
月ぬ真昼間(ツキヌマピローマ)と南十字星
もしかして、もう梅雨明け?梅雨明け直後の夏至南風(カーチバイ)っぽい季節風が南から吹いているよう彡
今日の月光浴ツアーは、ほぼ満月。八重山の民謡「月ぬ真昼間節(ツキヌマピローマブシ)」でも唄われているとおり、満月の月明かりは真っ昼間のように明るいです。水平線に浮かぶ南十字星は、上と左の2つ星が肉眼で見えました☆
その南十字星をバックに記念撮影。うーん、かろうじて写ってたり写ってなかったり・・・
星空ツーリズム社オフィシャルツアー
石垣島の星空浴ツアー
Facebookページ
星空ツーリズム石垣島