
冬の大三角形と冬のダイヤモンド
2017.02.07 /
2020.02.04
雲がどんより、風がビュービュー。昨夜の星空浴ツアーは決してコンディションが良くなかったですが、風に乗って行き交う雲の隙間から冬の1等星たちがチラホラ顔を覗かせていました。それでも雲が全体に広がり、冬の大三角形がなかなか結べず、冬のダイヤモンドに至っては絶望的・・・
流れる雲の合間から、月齢9のお月様を天体望遠鏡で観測。多少の薄い雲が行き交っても、流石は強い月の明かり。クレーターまでくっきりと見ることができました。
次は双眼鏡で雲間を狙い、肉眼では見えない宇宙の世界を探索です。冬の天の川の星が密集している地帯や、オリオン大星雲などなかなか見応えがあります。
ツアーも後半に差し掛かった頃、天頂付近がすーっと雲が退いていき、やっとこさ冬の大三角形が完成。と、喜んでいたら益々晴れ間が広がっていき、なんと6個の1等星を結ぶ冬のダイヤモンドが一瞬だけ繋がりました。こんな雲の多い絶望的な夜空で、かなり広い範囲に及ぶ冬のダイヤモンドを見られたのは奇跡としか言いようがありません。
こんなに天気が悪くても、諦めずに星空を求めに来てくれたみなさんを、石垣島の夜空が歓迎しているかのようでした。また是非、今度は石垣島の満天の星空を見にきてください♪
石垣島の星空のもとでいつでもお待ちしております☆
星空ツーリズム社オフィシャルツアー
石垣島の星空浴ツアー
Facebook
星空ツーリズム石垣島
Twitter
星空ツーリズム(@yaeyamahoshi)
年月別
- 2025年03月
- 2024年07月
- 2024年03月
- 2023年02月
- 2022年12月
- 2022年08月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年07月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年04月
- 2019年02月
- 2018年04月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月