
群か星(むりかぶし)
2014.09.25 /
2020.02.04
本日の石垣島の星空浴ツアーは、秋晴れで雲がほとんどない満天の星空でした*・゚*・゚☆
ツアーの終わり際の時間帯には、なんとスバル(プレアデス星団)が東の空から綺麗に昇ってきました!
八重山の方言で、群か星(むりかぶし=群れている星という意)と言います。この星は八重山にとって大変重要な星です。昔の人たちはこの「むりか星」の位置を見て種まきの時期や刈り取り時期を判断し農業を行っていました。また「ムリカ星ユンタ」という八重山の古民謡も今に伝わっています。
ムリカ星ユンタ
ムリカ星、星ドゥヨウ
天ヌアージィ マイカラ
島ウタイデユチャラ
国ウタイデユチャラ
ウーフデウキダウユヤンドゥ
島ヌ真上カラ
天ヌ真中カラ
物作リィシ ウラバ
ムリカ星 見当ティシ
訳)
ムリカ星(すばる)の星団は
天の王様から
島を統治しなさい
国を治めなさいと命令された
「はい」といってお受けしたので
島の真上を通って動いています
天の真ん中を運行しています
だから、農作をする時はかならず
すばるを目当てにして耕作しなさい
(喜舎場永珣「八重山古謡 下巻」参照)
星ギッシリ*・゚*・゚☆
星空ツーリズム社オフィシャルツアー
石垣島の星空浴ツアー
Facebookページ
沖縄県・八重山諸島の星空組曲
年月別
- 2025年04月
- 2025年03月
- 2024年07月
- 2024年03月
- 2023年02月
- 2022年12月
- 2022年08月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年07月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年04月
- 2019年02月
- 2018年04月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月