星空スポット


日本初「星空保護区®」に認定された西表石垣国立公園がある石垣島・八重山諸島は、天文学者が選ぶ星空が最も美しい場所【第1位】に選ばれた、世界に誇れる星空が広がるエリアです。
当社がツアーを開催する場所以外にも、たくさんの素敵な観察スポットがあるので、星空スポット巡りの参考になればとマップを作成しました。(無料スポットに行く際は必ず安全に星を観察するための注意点に目を通すようご協力ください)
ただ星空を眺めるだけでもよいですが、星の知識をつけてから見る夜空は、より一層感動をもたらしてくれます。
ぜひ、当社の開催する星空ツアーにご参加いただいたうえで、各自無料スポットをお楽しみください。

星空ガイドがおすすめする星空スポット7選

星空ツーリズムのツアー開催地2か所で眺める星がすごい!

①天然のプラネタリウム!石垣島随一の星空絶景スポット『石垣島星空ファーム』

石垣島星空ファーム

石垣島の東海岸、海に突き出る「のばれ岬」に「石垣島星空ファーム」があります。市街地から車で30分、街明かりから離れ、大海原を目の前にした天然のプラネタリウムは圧巻!水平線から現れる天の川や南十字星など、水平線ギリギリまで星が見える最高のスポットです。
2月〜11月、毎日21時から星空ツアーが開催されています。(要予約)

石垣島星空ファームの詳細はこちら >>

②*ホテル宿泊者限定*南十字星の名がついたリゾートホテル『はいむるぶし小浜島』

離島に行く予定の方におすすめの宿泊先は小浜島にあるリゾートホテル「はいむるぶし」。小浜島より南には強い明かりを発する地域がないため、水平線ぎりぎりまで暗い夜空が広がります。12月~6月の約半年間、南中する時間こそ違えど、南国ならではの南十字星を光害なく観察できます。敷地内ビーチにて、宿泊者限定の星空ツアーも開催されているため、旅の思い出に夜空一面に輝く星を見に行ってみては。

はいむるぶし小浜島の詳細はこちら >>

無料で星空を楽しめるガイドおすすめスポットはここ!

③名蔵マングローブの1本木


石垣島西海岸、名蔵にぽつんと佇む一本ヒルギ(マングローブ)
星空はもちろん、夕焼けスポットとしてもおすすめ。ヤエヤマヒルギという八重山地方ならではの被写体がいいモデルとなってくれます。
駐車場2台、トイレなし 大きな道路に面しているため交通量が多く、十分注意が必要です。

④自然がいっぱい、高台から石垣島を見下ろす「バンナ公園」

石垣島にある大自然を保有する島内最大の公園「バンナ公園」
園内には多数展望台が設置されており、市街地の夜景×星空のコラボレーションが楽しめる。
写真撮影をするにはやや明かりの影響が大きいが、時間を忘れて景色を楽しむのにおすすめです。
展望台の中でも、エメラルドのビーチが見える展望台は360°すべての方角が開けているためとくに人気のスポットです。

⑤星好きが集まる撮影スポット「野底岳展望台」

野底展望台は標高約282mの石垣島で2番目に高い野底岳にある展望台です。車で展望台まで行くことができます。毎年流星群の時期になるとこの展望台に機材をもったカメラマンが集まって撮影をしています。椅子も設置されているため、カメラ仲間とゆんたくしながらゆっくり撮影してみてはいかがでしょうか。林道は道が狭く、曲がりくねっており、見通しが悪いので、運転には注意してください。

⑥芝生が広がる公園で、レジャーシートに横たわりながら観察「うなりざき公園」

西表島上原港より車で15分、北側に位置する公園。
展望台に上らずとも、周りを遮るものが少ないため見晴らし〇
芝生に横たわりながらゆっくり観察するのにおすすめ。
駐車場有・トイレ有りなところも嬉しいスポットです。
天の川はきれいに見ることができますが、八重山ならではの南十字星は上原港ではなく大原港近くに出向かないと見ることができないため注意が必要です。

⑦日本最南端!波照間島星空観測タワー


有人島の中では日本最南端に位置する波照間島には、「波照間島星空観測タワー」があります。12月の前半から6月末まで南十字星を観測できますが、4月下旬から6月中旬までは、天候に恵まれればタワーの営業時間中に南十字星を観測可能。
波照間島は街灯が少なく、夜道は大変暗いため、タワーまでは車で行くか、ツアーに参加することをおすすめします。タワー周辺は駐車場有・トイレ有。

番外編 ~天文スポット~

☆石垣島国立天文台

石垣島天文台

夏、空気が最も澄み渡る八重山地方では、多くの方が天体観望会に足を運びます。
九州・沖縄では最大の口径105cmの光学・赤外線反射式望遠鏡「むりかぶし望遠鏡」を備え、太陽系天体や突発天体の観測研究、および天文学の広報普及を行う石垣島を代表する天文スポットです。

☆国立天文台VERA石垣観測局・電波望遠鏡


「VERA石垣島観測局」この巨大なパラボラアンテナは日本全国に計4か所設置されており、直径2300㎞の巨大望遠鏡と同じ性能を発揮する事が可能です。
細い林道を抜けた先に突然現れる巨大建造物に驚くと同時に、骨組みや機械が動く様がロマンを掻き立てます。
夜になるとライトアップもされるため、天文ファンにはぜひ訪れてもらいたいスポット。

星空を安全に観察するために以下の点にご注意ください。

街や街灯を避け、暗い所に行けば行くほど、美しい星空には出会えますが、危険も伴います。段差や溝・障害物によって思わぬけがを負ったり、入ってはいけない敷地に迷い込んだり、毒をもったハブやその他動物もいるため、十分に気を付けましょう。
また、観察したい地域に住んでいる住民の方々の迷惑にならないように、路上駐車やアイドリング、大きな声での談笑やゴミの放置などはお控えください。
★安全に星空を楽しむために、専門スタッフが案内するツアーへの参加をお勧めします。注意点を踏まえたうえで、その後ご自身でもお楽しみください。